わごかせ宝探しの旅

わごかせ宝探しの旅

妄想できる人ほど楽しめる動画(一次創作)作ってます。想像力溢れるあなたにエンタメを。

【実験準備】おたクラブさんの二色印刷用データをフリーソフトだけで作れるか?

先日、同人誌の新刊を販売開始しました。

wagokase.hatenablog.com

早速ご購入してくださった方、ありがとうございます!(BOOSTとか自分には無関係だと思ってました……めっちゃやる気出ました)

しばらくはこの本(企画)を盛り上げていこう! と思っていましたが、なんせ私の影響力・拡散力ではなかなか多くの人に知ってもらうのは難しいです。
そんな中、新しくやってみたいことができました。このまま「見てね!」「試してみてね!」と人通りの少ないところで言い続けるより、「新しいこと」経由で人を増やすのもいいんじゃないか。そんな風に思います。
そして、私の「思い付いたことやってみたい!」の感性というか趣味に賛同してくれる人ならば、今回の本に関心を持ってくれる可能性も高いです。

とにかく私がやってみたくなっちゃったので、やります。
それにおそらく、「これが実現できる」とわかったらちょっとだけ有益な情報としてブログ記事が書けそうなので、ダメもとで実験してみようと思います。

実験内容

ズバリ、実験内容は「おたクラブ(同人誌印刷所)さんの『二色印刷』用データをPhotoshopIllustratorなしで、フリーソフトのみで作れるか!?」です!

これ、私はググってもそれっぽい記事に辿り着けなかったんですが、ひょっとして常識だったりみんなもう当たり前にできてたら相当恥ずかしいんですけど……。

おたクラブさんの二色印刷のデータ形式については公式ページ(

https://otaclub.jp/printoption/

)を見ていただくのが一番いいんですが、要は「CMYKのデータのKとMの色部分にスミとインクの印刷データを分けて格納する」ということで、当然ながらRGBデータしか作れない場合は「無理!」となります。

私は今までフリーソフトでRGB画像をCMYK画像に一発変換していまして(調整? そんなものは知らん!)、それしか方法を知らなかったので「二色印刷魅力的だけど無理だなー」と思っていたんですよ。
で、この間たまたま別件でいつもと違うフリーソフトをいじってたら、それらしいデータができたんですよね。
しかも導入は面倒ですが、変換自体は一発(その後の調整も可能)です。

 

方法について、特別なことはやってないんですが「できるかどうかわからない方法を拡散するわけにいかない」のでまだ書きません(そのつもりで苦労して描いた原稿が無駄になったとか、通らないデータが大量に押し寄せて印刷所さんに迷惑かかるのもダメだし)。
実際私がこの方法で印刷してもらえたら改めて記事にしようと思います。待っててね!

二色印刷で何作る?

で、実は私前から作ってみたい本があって。
「架空のゲームのキャプチャ(スクリーンショット)本」なんですけど、それをゲームボーイ(GB)ソフト」ってことにしたかったんです。
白黒4色で表現されたGB画面を、フルカラー印刷で表現するのは野暮だな、と、「本文用紙を色上質もえぎに変えられる」「低予算でできる」印刷所を探してたんですが、まぁないですよね(オフセットならあったけどそんなに刷れないから……)。

でもこれ、二色印刷なら野暮じゃなく実現できる上に色上質もえぎより明るい色や白の表現もできる」
しかもおたクラブさんの二色印刷はなんとオンデマンド印刷なので小部数向けで安くできる
これはガイアことおたクラブさんが私にGB本を作れと囁いているに違いないですよ……!

架空のゲームの詳細

実はツイッターにはもう既に画像を載せまくっています。

f:id:wagokase930:20190508215953p:plain

この通り、ゲームのタイトルは「トワイライトと星物語」になりました!
同人誌に使える紙の名前をいっぱい並べてニヤニヤしてます。
タイトルやストーリーなどにちなんだ装丁にするつもりなので、まずは頑張って本編の原稿を仕上げたいと思います。

完成したらイラスト・CG集になるのかな?
自作とはいえマップチップを組んでキャラチップをのっけたものを「CG集」って言ったら怒られそうな気がする……。かと言ってじゃあ何の本だと言われるととても難しい。

まあとにかくその前に今は無事完成する(二色印刷に成功する)ことを祈るばかりです!

これは正当な方法ではありません!

最後に、今から書いておいたほうがいいと思ったので書きます(後にももちろん書きます)。

もし私がデータ作りに成功して本を刷ってもらえたとしても、同じ方法で作られたデータが印刷されるとは限りません。確実に成功するデータが作れる保証は何もありません。

印刷所さんが「できません」と言ったら素直に諦めるか、Photoshopを買いましょう!
これは印刷所さんが推奨する正当な方法ではないのです。
絶対に、印刷所さんに無理を言わないでください。

「ダメ元上等!」な方は、これからの展開を楽しみに待っていてください。
ちなみに私はこの方法でダメだったら濃い緑系の単色印刷に切り替える予定です。
せっかくだから二色で刷れるといいな~!